私の職業・職種、仕事内容
私の職業はフリーランスのハンドメイド作家です。
仕事内容は主にレジン、ビジューアクセサリーを作ること。
他にはスノードーム、ハーバリウム、サンドアート、布小物なども作ります。
お教室、ワークショップの依頼があれば講師として行こともありますね。
イベント出店や委託販売もしています。
私がその職業・職種に就こうと思った理由やきっかけ
物作りの楽しさをお教室やワークショップで知って欲しい、手作りのあたたかさや同じものがない作品を知って欲しいと思い、物作りを続けていこうと思いました。
私が思う、その職業・職種の魅力
魅力は「考えた物が形になっていく過程」です。
形を決めて作り、それを眺めながら色→デザインを決めて作ります。
役に立ちたいと思う人たち
作品を手にして笑顔になり、写真を見て癒されて欲しいです。
作っている時は完成したイメージを考えながら作っています
一定の音を聞いてると落ち着くので、イヤホンで音楽、動画、ライブ配信を聴きながら作業してます
(内容は頭に入ってないのですが...)
欠かせない、これが私の仕事道具
UVランプはレジンを硬化させるために使います。
作品の形作りだったり、着色剤、ジェルネイル、金具を付けるために使うことが多いです。
エンボスヒーターはレジン液の気泡抜きに。
熱風を当てることでレジンの気泡がなくなって綺麗に仕上がるので。
ピンバイスは作品の穴あけや、部品を変えて作品の研磨をするときに使います。
平やっとこは金具を開くときに、丸やっとこは金具を丸めるときに、ニッパーは金具を切るときに使います。
ヤスリは細かいバリ取りで活躍してくれます。
【プロフィール】
名前|yanis / ヤニス
ニックネーム|とも
誕生日|12月16日生まれ、射手座
出身地|沖縄県宮古島市
職業(職種)|フリーランス(ハンドメイド作家)
趣味|色集め(絵の具、色鉛筆、ネイル、折り紙等)宝石の本を集めるながめる、怪談話を聞く、廃墟画像をながめる、廃墟探索の動画を見る
ホームページ|yanis-1696.com
Instagram|@yanis_1696
Twitter|@yanis1696
Facebook|-
YouTube|-